自己管理入門

productivity

自己管理の目的

優先すべきことをやり遂げるため自己管理する。自己管理といっても体調管理・健康管理・時間管理・感情管理・モチベーション管理・タスク管理・収支管理などと管理する対象は様々ある。ここでは、タスク管理・時間管理・モチベーション管理など生産活動にフォーカスしたいと思う。

フレームワーク

GTD, Getting Things Done

タスクとプロジェクトを整理して管理する仕組み。システムに従って進めていけば”仕事を成し遂げる”ことができる。

スクラム

アイゼンハワー・マトリクス

米大統領アイゼンハワーが提唱した概念。重要性と緊急性によってタスクを分類する、『緊急ではないが重要』なタスクを増やすのが良いとされる。アイゼンハワー・マトリクスは複数の名著でも参照されていて、『7つの習慣』や『イシューからはじめよ』にも登場する。

ツール

  • Notion
  • Todoist

Tips

それは朝、早起きしてでもやりたいことか?

夜更かししてしまうとき、それは朝早く起きてでもやりたいことかを自問する。もしそうでなければ今すぐ寝たほうが良い。

3年後の未来から戻ってきてやり直しているとしたら?

あの頃に戻ってやり直したいことは誰しもあるはず。じゃあ逆に今が3年後から戻ってきたとしたら? やり直したかったアレを今やる。時間はかけがえのないもの。アバウトタイムを思い出す。

自分の理想像ならどう振る舞うか?

もし今の自分が完璧じゃなかったとしても「理想像だったとしたら」どう振る舞うかを考える。

理想像がうまく想像できなければ尊敬する人、憧れの人を思い浮かべる。あの人ならこうするはず、で行動する。理想を演じれば良い。

References

常に小さく進捗を生み続ける

停滞感は精神的にマイナス。どんなに小さくてもいいから進捗を生むように行動する。

積み上げてるイメージを持つ。今すぐに効果が目に見えなくても、将来的にやってよかったと思えるようなことを積み重ねる。

大好きな数字のマジックに、「1日の1%は約15分」があります。習慣形成にぴったりの数字で、「1%だけ頑張ろ」と自分を励ますのに、10年使い続けてます。1%だけ読書、1%だけ筋トレ、1%だけ早起き。今年は1%だけ長く考える癖をつけました。1年の総括に、来年の目標設定は1%からはじめてみてください。

1日は1440分ある。ということは1日の1%はだいたい15分。15分頑張れば1%前進することができる。大きな成果は出なくても良いから1%頑張る。それを積み重ねる。

コツコツ世界征服してる魔王
「ククク…… PTA会長になったぞ……」
タイトルとURLをコピーしました