英語の子音の発音に関するメモ

はじめに

子音の発音を調べつつ、自分の中で納得のいく発音方法についてのメモを残していく。

/s/・/z/

  • /z/ は /s/ の状態から声を出す
  • /s/ は舌先と上の前歯と歯茎の境目あたりで音を作る
  • 日本語の場合、舌を下げていても「さしすせそ」は発音できるがそれとは違う音
  • (英語を喋るときは、日本語を喋るときよりもデフォルトの舌の位置が高いような?)

/ʃ/・/ʒ/

sh, zh の発音

  • /ʒ/ は /ʃ/ の状態から音を出す
  • /ʃ/ は口先で(口をすぼめるイメージで)、息だけを出して「シャ」「シュ」「ショ」というときの「sh」の音
  • 下の中間あたりが上部に付いた状態で発音するといい感じになる
  • 静かにしてほしいときの「シーッ」の音

/l/

  • 日本語の「らりるれろ」のときの音に比較的近い
  • /l/ の場合は、日本語のときよりも舌が上部に触れる部分が多いと思う。日本語の「らりるれろ」は舌先(点)だけで発音することができるが、/l/ は日本語の場合よりも面で触れる感じ。もっと言うと日本語では舌先が触れている場所から音が出ていて、英語の場合はもっと喉のほうで音が鳴っている

/r/

  • 日本人の敵のようなアレ。
  • 正直よく分かっていない。巻き舌ではないと思う。喉の深いところで唸るように「うー」と言えば近づく気がする。そうしようとすれば自然と舌は巻き気味になる(巻き舌ではない)。巻くというよりも「舌全体を」を奥に引くイメージ
  • 先端を巻くというより全体をお椀のようにする、って説明も見たことがある
タイトルとURLをコピーしました