無骨でクール、肉体派アクションを得意とするジェイソン・ステイサム。元飛び込み選手という経歴を活かした身体能力と、鋭い眼光で観客を魅了し続けてきた。アクション映画を語る上で欠かせない存在となった彼の代表作を6本紹介する。
キャッシュトラック(Wrath of Man)|冷徹な復讐劇
2021年公開のクライムアクション。現金輸送車の警備会社に潜り込む主人公を演じる。淡々とした仕事ぶりの裏に隠された復讐心が、物語の核心へとつながる。ガイ・リッチー監督との再タッグも注目ポイント。
リンク
メカニック シリーズ(The Mechanic / Mechanic: Resurrection)|暗殺者の美学
凄腕の暗殺者アーサー・ビショップを演じる代表的シリーズ。徹底的な計画と準備で任務を遂行する姿が印象的。1作目は緊張感あるサスペンス、続編は世界各地を舞台にしたスケール感あるアクションが魅力。
メカニックに登場するこの格言が気に入っている。

Amat victoria curam 周到な準備が勝利を招く:映画『メカニック』の名言
映画『メカニック』(2011年公開)は、ジェイソン・ステイサム主演のクライム・アクション。依頼された暗殺をどんな相手でも完遂する“メカニック”=アーサー・ビショップの姿を描く。本作には印象的な名言が登場する。それがラテン語の 「Amat...
リンク
リンク
バトルフロント(Homefront)|父として戦う元捜査官
元麻薬捜査官が娘と平穏に暮らそうとするが、地元の犯罪組織に狙われてしまう物語。ステイサムが父親役を演じ、愛する者を守るために立ち上がる姿が描かれる。シルベスター・スタローン脚本という裏話も注目。
リンク
キラー・エリート(Killer Elite)|実在事件を基にしたサスペンス
暗殺のプロとして再び戦場に引き戻される男を演じる。仲間を救うために不可能に近い任務へ挑む展開はスリリング。ロバート・デ・ニーロ、クライヴ・オーウェンら豪華共演も見逃せない。
リンク
トランスポーター シリーズ(The Transporter)|最強の運び屋
ジェイソン・ステイサムを一躍スターに押し上げた代表作。冷静沈着なプロの運び屋フランク・マーティンが、規則を破ったことで次々とトラブルに巻き込まれていく。カーアクションと肉弾戦の両方が楽しめる名作シリーズ。
リンク
リンク
リンク
ミニミニ大作戦(The Italian Job)|スタイリッシュなクライム映画
クラシックカー「MINIクーパー」を駆使したカーチェイスが有名なクライムムービー。ステイサムは運転の達人を演じ、チームの重要な役割を担う。オシャレでスピーディな犯罪映画として根強い人気を誇る。
リンク