イタリア語を少しだけ勉強してみた。テキストを勉強するというよりは Duolingo でぶっつけ本番的な感じで勉強してます。
まだ文法の基礎しかやってませんが語順や品詞は想像がつくものの、活用が多くて覚えられない。
人称は Io, Tu, Lui, Lei, Noi, Voi, Loro など。掴めてきた。対応する be 動詞はまだイマイチ。音で覚えるのが良さそうだと思っている。現在形は Io sono, Tu sei, Lui é, Lei é, Noi siamo, Voi siete, Loro sono。é は option + E を押した後に E を押すと入力できる。
動詞
食べる、飲む、読む、書くが出てきた。mangio, bevo, leggo, scrivo が基本形で、それを活用する感じで覚えようとしている。二人称では mangi, bevi, leggi, scrivi のようになって i で活用するっぽい。三人称の場合は beve, legge, scrive と e っぽい活用と mangia は a になる。mangie だと i の発音が続いて発音しづらいから a なのだろうか。be 動詞の語形と似てるから be 動詞を覚えておけば想像はできるかも。
目標設定
なんとなくで勉強している。いつかはイタリア旅行に行ってみたいがそれ以外のモチベーションで具体的なものがない。行きたいところを詳細化したり、イタリア語検定についても調べてみよう。